※ CI東海のホームページでは、末尾が▼のある緑色(マウス移動で薄緑に変色)の行をクリックすると詳細内容が表示されます。

●●● 全般 ●●●
各種手数料のキャッシュレス化については、令和4年4月1日から予定していましたが、現在、お客様の利便性の高いキャッシュレス化を検討しているところでありますので、当分の間、現金及び銀行等の金融機関での振込を継続いたしますので、引き続き、ご利用いただきますようお願い申し上げます。
令和4年3月15日(火)より、こどもみらい住宅支援事業対象住宅証明書発行業務を開始致します。
長期優良は性能評価のページに移りました。長期使用構造等確認などをご参照ください。
・設計住宅性能評価と併せて「長期使用構造等の確認」の申請をした場合:設計住宅性能評価書に「長期使用構造等であることの確認の結果」を記載して交付。
・「長期使用構造等の確認」のみの申請をした場合:「長期使用構造等である旨の確認書」を交付。
既登録者様がCI東海ホームページより設計者として新たに電子申請をする建築士事務所様をご紹介頂きますと確認の電子申請で使える2万円の割引券をご提供する新規登録ご紹介キャンペーンを令和3年12月1日(水)より開始いたします。詳しくは、電子申請の「新規登録ご紹介キャンペーン」をご欄下さい。是非、ご活用ください。
割引券は、ご紹介頂いた建築士事務所様がご紹介後3ヶ月以内にCI東海ホームページからの設計者として確認の電子申請が受理されますとご提供します。割引券は、発行より3ヶ月間有効で確認の電子申請でご使用頂けます。

◆令和3年7月12日 確認申請における電子申請の業務開始のお知らせ ▼ p>
日頃より当社をご利用いただきありがとうございます。
令和3年1月1日の確認申請への押印廃止に伴い、当社は確認申請等のデジタル化に取り組んでまいりました。電子申請を御利用いただきますと、申請から工事完了までの申請等がいつでも・どこからでも可能となります。
国土交通省中部地方整備局より認可を得、令和3年7月より電子申請を開始しています。是非、以下の案内をご覧の上、電子申請を始めてください。詳しくは「電子申請」ページをご覧ください。

本社に勤務できる一般事務職員を募集しております。詳しくは、こちらを参照願います。
なお、電話でのお問い合わせは、総務経理グループ(TEL:052-321-7313)までお願いいたします。
引き続き以下の募集も行っております。
・四日市事務所に勤務できる建築士有資格者社員を募集しております。詳しくは、こちらを参照願います。
・岡崎事務所に勤務できる一般事務職員を募集しております。詳しくは、こちらを参照願います。
・建築士有資格者社員を募集しております。詳しくは、こちらを参照願います。
●●● グリーン住宅ポイント関連 ●●●
オンラインによるポイント発行申請につきましては、事務局ホームページへの申請となりますので、グリーン住宅ポイント事務局へお問い合わせください。
▲このページのトップへ
※ ご意見投稿は、こちらからお願いします。