※ CI東海のホームページでは、末尾が▼のある緑色(マウス移動で薄緑に変色)の行をクリックすると詳細内容が表示されます。

日頃より当社をご利用いただきありがとうございます。
令和3年1月1日の確認申請への押印廃止に伴い、当社は確認申請等のデジタル化に取り組んでまいりました。電子申請をご利用いただきますと、申請から
工事完了までの申請等がいつでも・どこからでも可能となります。
国土交通省中部地方整備局の認可を得、令和3年7月より電子申請を開始しています。是非、以下の案内をご覧の上、電子申請を始めて下さい。
電子申請をご利用頂くには、新規登録(利用者登録)が必要です。「◆電子申請ログイン」の「電子申請ログイン画面」をクリックし、画面下の「新規登録」を
クリックすると登録画面が表示され手続きが行えます。
以下のボタンをクリックすると電子申請システムが起動します。利用は「利用規則」をご了解頂いた上で利用ください。
なお、確認・中間検査・完了検査の申請には、「0面」様式(確認済証の受領方法等。電子申請システム内の「EXCEL作成」よりダウンロード)を作成し添付してください。
【画面変更のお知らせ】
電子申請される場合、
申請画面で「紙申請」ではなく、
「電子申請」を選択してください。
※以下の「利用規約」をご了解頂いた上で「電子申請」をご利用ください。
・電子申請においても、正式受付は手数料を確認してからとなります。
・ご利用のお申込み(新規登録)は行えますが、ログインID等は業務開始日以降のご案内となりますのでご承知置きください。
・必ず利用規約をご確認の上、ご利用ください。
・電子申請システムの使い方については、操作マニュアルをご参照ください。
具体的な画面を用いて機能ごとに動画でご紹介します。是非、ご覧頂き電子申請をご利用ください。
【電子申請の利点等をご紹介】(2'26") 【ご利用前の登録手順をご紹介】(1'58") 【ログイン操作をご紹介】(1'09")
【 確認申請書の作成手順をご紹介】(2'17") 【 図書・図面の添付方法を紹介】(1'17") 【電子申請の操作手順をご紹介】(1'08")
【 補正対応の操作手順をご紹介】(1'54") 【 審査終了画面についてご紹介】(0'46") 【 検査申請の手順をご紹介】(1'43")
【その他の手続きの操作手順をご紹介】(1'29")
▲このページのトップへ